お米を玄米と精米の2種類で販売。安全で美味しい玄米と精米を産地直送で販売しています。
ホーム
お問合せ
特定商取引に基づく表記
個人情報の取り扱いについて
サイトマップ
コミュニティ
8月下旬〜9月末
稲刈り
4月中旬〜5月
代かき・田植え開始
3月
苗づくり
私たちが
お米
を作っています
こだわりの生産方法
田んぼの写真1
田んぼの写真2
施設などの写真
稲刈りの写真
ヤンマー「EcoTra CT651」導入しました
美味しい
お米
の炊き方
お米
・ご飯の保存方法
お米
の栄養価
おむすび
ちらしずし
パエリア
Google でお米の知識に関係する情報を検索
私たちは、水が豊富な昔ながらの「谷津田」の環境でお米を作っています。
谷津田は、自然豊かでお米作りには最高の環境です。 肥料にもこだわり、さとうきびを原料とした有機肥料を使用しています。この有機肥料を使う事で、甘味がある、ふっくらもちっとした美味しいお米になります。
大自然で育った美味しいお米を是非、一度お試し下さい。
生産者について
田んぼの写真(1)
田んぼの写真(2)
稲刈りの写真
ヤンマー「EcoTra CT651」導入しました
8条植えの乗用田植機
愛機のメンテナンスは欠かせません。
稲刈り用のコンバイン
稲籾乾燥機
玄米低温貯蔵庫
玄米低温貯蔵庫は一定の温度で保たれています
玄米低温貯蔵庫の中の様子
サイトポリシーについて